
2020年2月14日に始まったAmazonギフトカードのキャンペーン、終了が2022年12月31日までということで、ポイントが獲得できる期間があと少しとなっています。
Amazonはこの後ブラックフライデーも控えており、少しでもポイントを多くもらえる機会でもあるので、ここで条件ややり方をまとめておきたいと思います。
プライム会員だと、普通にギフトカードチャージしてしまうのはちょっともったいないので、キャンペーンをぜひ利用してくださいね。

すぐキャンペーンページに行きたい方は、下記バナーからどうぞ☆
スポンサーリンク
目次
キャンペーンの概要
Amazonギフトカードチャージタイプのキャンペーンです。
日程
2020年2月14日(金)00時00分~2022年12月31日(土)23時59分
適用条件
- Amazonプライム会員(無料会員も含まれます)
- Amazonギフトカードチャージタイプにクレジットカードで5000円以上チャージ
- クーポンコードの入力が必須
注文前からポイント付与時までプライム会員であること
ポイント付与について
◇付与率:1回5,000円以上の購入ごとに0.5%
◇付与上限:なし
◇付与時期:毎月1日~末日までの対象注文分に対して、翌月中旬に付与
キャンペーンの細則はこちら
0.5%ポイントが貯まるまでの流れ
- クーポンコードをコピー
- Amazonギフトカード チャージタイプを選ぶ
- チャージ金額を選ぶ(5,000円以上の金額)
- 支払い方法は、クレジットカードを選ぶ
- プロモーションコードの欄にクーポンコードをペースト → 適用
- 注文を確定
画面を遷移してしまうと戻るのが手間なので、クーポンのコードは先にコピーをしておく方が楽です。(忘れたら➄でクーポンコード:F4CP4Y5GRTY7 を手打ちしても大丈夫です)

クーポンコードを入れ忘れると0.5%ポイントがもらえなくなるので、Amazonでお買い物の予定がある場合は、時間のある時に前もって落ち着いてチャージをしておきましょう!
Amazonブラックフライデー2022

プライムデーに次ぐAmazonのビッグセールがやってきます。
日程:2022年11月25日(金) 0:00 ~ 12月1日(木) 23:59
先ほどのギフトカードへのチャージもそうですが、プライム会員が何かと有利になるので、この機会に無料体験はいかがでしょう?
前回のブラックフライデーを例にとると、
ブラックフライデーやプライムデーの期間での特典もいいですが、普段の特典も多数あって、それが月額600円(年額だと5,900円)という破格なお値段で使うことができます!
未入会の方は、とりあえずビッグセールの前に無料体験で入会しておくことをおすすめします。
もし合わなかったら無料期間の30日間のうちに解約すればOK!
解約もカンタンですよ(小声)
Amazonプライム特典についてはこちらの記事をどうぞ☆
-
-
【最強のサブスク】アマゾンプライム会員ができること!特典と入会方法まとめ
2023/8/27 Amazon
アマゾンプライムにはどんな特典がある?使うメリットあるのかな?それぞれの特典の特徴をご紹介します。配送特典だけで満足していたらもったいないですよ!入会や退会方法、デメリットについても解説いたします。
\ 学生さんはさらにお得 /