【感想】断捨離番組「頑固な父が物を捨ててくれない」は共感でしかない

当ページのリンクには広告が含まれています。

大工道具

こんにちは!ネイビーです。

タイトルは、先日放送のあった断捨離番組の中のエピソードの一つです。

その番組は、「ウチ、”断捨離”しました」という毎週BS朝日で放送されているもので、私は見逃すことのないように毎週録画をしています。

先日の放送分を、ご飯を作りながら見ていた(流していた?)ところ、あるお宅のエピソードが紹介された時に「え、ウチのこと?」と思ってしまいました。

何気なく見ていたのですが、あまりにも私の父の状況と似ていてびっくり。

放送のあった方はご健在なので、まったく一緒という訳ではないのですが。

状況が似ている点が多くて、気持ちが画面に持って行かれてしまいました。

・・・調理がはかどらない。(集中しろ!っていうか、後でゆっくり見たら??)

そして悩める娘さんに感情移入もしてしまう。

目次

実家の片づけの壁:当事者が片付けを拒む

そのお宅の話というのが、

お父さんの作業場が、物であふれているのに片付けてくれない(同じ~!)

家族が片付けるのも嫌がる(ホント困る)

趣味のカラオケの部屋も物でいっぱい(ウチは工芸と大工仕事の物が山ほどある)

他にも趣味で鯉を飼っている(ウチの父は大きな金魚)

といった状態でした。

 

お父様の雰囲気は、タイトルにあった「頑固な父」というほど怖そうな人ではありません。

現役の時は建築関係のお仕事だったそうで(大工さんだったのかな?)、作業場には道具や資材がたくさんあります。

作業場がパッと画面に映った時に目についたのが秤(はかり)。

一瞬見ただけでも4つは確認できました。

同じ用途の物がたくさんある

これって物があふれてしまう人のあるあるですよね?

なんでこんなにあちこちからハサミが出てくるの~?といった具合に、私の父の部屋(+作業場)からもいろんなアイテムが複数出てきました。

 

お父様の気持ちとしては、「いつかは片付けないと」とは思っているけれど、周りから言われるのには反発心が出るといった感じなんでしょうか。

「自分の物をとやかく言われるのはいけ好かない」と言われていました。

 

ここに主役のやましたひでこさんの登場。

さて、秘策はあるんでしょうか?

やましたひでこさんは、ヨガの「断行、捨行、離行」を片付けに応用し、不要な物を減らし、生活に調和をもたらす「断捨離」を提唱された第一人者です。


人生を変える断捨離/やましたひでこ【1000円以上送料無料】

作業場片付け作戦

組織のトップ

そこで、やましたさんが出した作戦は、

お父さんをミッションのリーダー(隊長)にする

家族は、お父さんが何を一番大事にしているか関心を持つ(知ろうとする)

ことです。

 

なぁーるほど。

 

ずっと仕事をしてきた人なら、部下を取りまとめて問題に対処してきたことでしょう。

部下が「隊長、どうしましょう」と言ってきたら、1歩引いた目線で問題を見つめ適切な指示を出すのではないでしょうか。

 

家族が、お父さんが何を大事にしているかを知ることで、お父さんの今までの人生や想いに触れる。

共感することが大事なんだなと思いました。

 

片付け作業をしている最中に、出て来た物のことを尋ねると、とても饒舌に説明してくれるお父様。

そんな話を聞いていくうちに、ずっと働いて家族を支えてくれたことに感謝の気持ちが沸き起こる娘さん。

家族みんなの気持ちがとてもいい形で、片付けに収束していくところを見たような気がします。

 

片付けの期間が終わり、やましたさんが次に訪れた時は、作業場も趣味の部屋も綺麗に片付いていました。

片付けをスタートした日以外に行なった片付け作業のことは放送にはありませんでしたが、あれだけの物の量を減らしたんです。

かなりの作業量だったと思います。

お父様にも、片付けることへの気持ちの変化があったのだろうなとも思いました。

そうじゃないと、あんなにスッキリ片付かないでしょう。

家族のみなさんの笑顔が達成感でいっぱいで、見ている私まで嬉しくなりました。

 

ミッション・コンプリート?

モーニングコーヒー

一年後、番組スタッフがそのお宅を訪れた後日談も少し。

一年後の作業場。

綺麗なままなのか、また元に戻ってしまっているのか?

カメラが捉えたのは、片付けたはずの資材や道具がたくさん出されている様子。

あ、ダメだったかぁ、とちょっと残念に思ったところに、その理由が伝えられました。

お父様は、自分が大切に使ってきた道具を、自分の代わりに大切に使ってもらえる人に譲って行きたいと。

道具ごとに分けて、見やすいように出してありました。

 

放送後に、「断捨離後の様子を見たい」「飼っている鯉を見たい」という人もあらわれ、そんな方々が家を訪れたそうです。

自分が頑張ったところ、頑張っているところ、そんなところに興味を持ってもらえて嬉しかったのではと思います。

お父様は、新しいやりがいを見つけられたようなご様子でした。

ミッションは、また新しい形で続いていくみたいですね。

 

私の父が生きていたら、もし一緒に片づけをしていたらどうなっていたのかな?と放送を見ながら思いました。

答えは分からないけれど、これから実家を片付けていく気持ちの持ち方は前向きになった気がします。

 

早く片付けに行きたいな。

でも、片付け始めたら、あまりの物の多さに「多すぎるよ、お父さん!!」って怒るのかな?

 

「ウチ、”断捨離”しました」の見逃し配信(最新回)は、ABEMA、TVer で見ることができます。

Fire TV Stickを使えば、TVの大画面でも楽しめます ▽
[st-card-ex url=”https://logonavy.com/fire-tv-stick-setting/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=””]

 

番組公式本はこちら ▽

公式本 ウチ、”断捨離“しました! [ やました ひでこ ]

 

実家の片づけの記事はこちら ▽

あわせて読みたい
【体験レビュー】ジョイラボにお酒の買取りを依頼してみた こんにちは!ネイビーです。 先日、お酒の出張買取りをお願いしまして、来ていただきました。 今回のテーマは、その時のお話になります。 実家の片づけシリーズ。(勝手...

あわせて読みたい
なかなか進まない実家の片づけ、親の「もったいない」に対策はある? こんにちは!ネイビーです。今回のテーマも実家の片づけシリーズです。 親の家の片づけ、なかなか苦労するものですよね。 「もったいない」 この言葉が物事をややこしく...

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

応援ポチ☆よろしくお願いします ↓

PVアクセスランキング にほんブログ村
大工道具

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次