ようやく秋の空気になってきた週末に、滋賀県に遊びに行ってきました。
旅行先は、彦根城と近江八幡です。
今回の旅は、あまり詳しく調べることなく出かけてしまったので時間がうまく合わず、ひこにゃんには会うことができませんでした。
ひこにゃんは、また次のお楽しみにします。
良かったところや、反省点も合わせて、当日の旅の様子をご紹介したいと思います。
楽しかった彦根城を感じてもらえたら嬉しいです。
\ 旅行いくなら楽天トラベル♪ /
\ 穴場スポット探しもお任せ! /
車で彦根城へ
彦根城へは車で向かいました。
到着したのは9時半くらい。
車は「京橋口駐車場」に停めました。
駐車場はまだ空いていて、見た感じ2割くらい停まっていたかと思います。
◇京橋口駐車場
彦根城の大手門、表門まで徒歩約5分の距離
キャッスルロードにも近いので、お城見学や城下町散策のどちらに行くにも近くて便利です
収容台数 | 普通:160台 大型:10台 |
営業時間(定休日なし) | 普通:24時間 大型:8:30~18:00 |
料金 | 普通:1時間まで400円 1時間を超え4時間以内:30分毎に100円加算 4時間を超え24時間以内:1,000円 大型:2,000円 二輪:300円(1日) |
住所 | 〒522-0064 滋賀県彦根市本町2-1-45 |
上記地図のC、京橋口駐車場に停めました。
こちらは通りに面していて分かりやすい上、収容台数が多く夢京橋キャッスルロードとも近いので、彦根城+キャッスルロード散策という行動予定にぴったり合った駐車場です。
ちなみに彦根城に近い駐車場のAとBですが、普通車の収容台数と料金は、Aの二の丸駐車場40台・1000円、Bの大手前駐車場25台・1000円になっています。(*)
彦根城に近いですが、ちょっと収容台数が少な目なので、満車になるのが早いかも知れません。
*2023年9月時点の情報です。
当日(9/23)のお天気や気温を参考までに。
天気:薄曇り~晴れ
気温:最高気温28度
湿度は低目(私の体感的には50%くらい?)、曇っている時は外にいても過ごしやすく、歩くのにはとてもいい日でした。
国宝彦根城を観光
行動予定は、ざっくりとしか決めていませんでした。
12時頃までお城を観光し、その後は夢京橋キャッスルロードを散策して、お昼ご飯もそのあたりでと。
橋を二つ渡って、券売所に着いたらこんな看板が…
ひこにゃんにはスケジュールがあるんですね。
調べてなかった…
時間的にちょっとキツイ、1回目と2回目が逆だったらいいのに…と勝手なことを思ってしまいましたが、調べてこなかった自分が悪いんです。はい。
彦根城天守へ
券売所で料金を支払い、リーフレットを受け取って天守へと向かいます。
- 入城券(彦根城と玄宮園):おとな800円、小・中学生200円
- セット券(彦根城、玄宮園、博物館):おとな1,200円、小・中学生350円
- 営業日:年中無休
- 開場時間:8:30~17:00
団体料金の設定や、施設のみの入場券もあります。
支払いは、現金またはPayPayで。
最初こそ歩きやすいなだらかな坂でしたが、すぐに傾斜がきつくなり登りにくい階段になっていきます。(写真を撮る余裕もない…)
天秤櫓の麓から城内に入って行く橋は、敵襲があったら落とすようになっているそうです。
左右対称が美しい天秤櫓。
廊下橋から西の方角を見ると、市街とその向こうに琵琶湖が見えます。
ズームして撮ってみました。
琵琶湖は大きくて、海のように見えます。
天秤櫓の中に入ってみました。思ったより広々としています。
遠くに見える佐和山に石田三成の居城があったそうです
天秤櫓を一通り見学し、次に天守へと向かいます。
やっぱり坂はきついですね。
上りにくい階段だなぁと思っていたのですが、これにも訳があって、敵が攻めて来た時にすんなりと上ることができないようわざと不規則になっているそうです。
築城は、常に「戦」をふまえて考えつくされているのですね。
途中に時報鐘(時刻を知らせる鐘)がありました。
さらに上って行くと、天守の入口になる太鼓門が見えてきました。
城内の合図となる太鼓をここに置いていたので、太鼓門という名前になったそうです。
門の上が櫓になっていて、中から西の方角の景色をみることができます。
現存している12の天守が、写真で紹介されていました。
その中でも国宝になっているお城は、彦根城を入れて全部で5つ。
意識しているとかではないのですが、今年は彦根城で三つ目です。(一つ目は犬山城、二つ目は姫路城)
あと、松本城と松江城。
行けるかな?
あ、天守の前の本丸に、ひこにゃんの看板が!
看板でもかわいいです。
ここから、本日のメイン「彦根城天守」です。
中に入るとやっぱりありました、梯子かと思うくらいの急階段!
写真だといまいち伝わりづらいですが、本当に急な階段です。
彦根城にも「狭間」がありました。外側からは壁のようにしか見えず、戦時に壁を破って中から攻撃する時に使います。
三角は鉄砲狭間、長方形のものは矢狭間で、それぞれの武器の形や大きさに合わせたものになっています。
城内の様子を眺めつつ、急な階段をどんどん上って最上階へ向かいます。
こんなに小さい隠し部屋に身を潜めたのでしょうか?
天守閣を見学した後は、スタッフの方から「もっと琵琶湖がよく見える」と案内があった西の丸へ。
西の丸までの小径は、もみじが覆い茂っていて、秋になったらさぞかし綺麗だろうと思える雰囲気でした。
彦根城西の丸
教えてもらったとおり琵琶湖がよく見えます。
この日は風がとても強かったのですが、その様子もわかります。
楽々園・玄宮園
彦根城も良かったですが、ここ楽々園と玄宮園も素敵な場所でした。
玄宮園に向かう道は、注意書きにもあったとおりとても滑りやすい石段でした。
これから行かれる方は、ぜひ歩きやすい靴で!
なだらかな所もあれば急な所もある石段。
とにかく足元注意です。
黒門を出て、お堀の橋を渡って、玄宮園に向かう途中にお隣の楽々園も見学しました。
工事をしている箇所もありますが、とても風情があるお屋敷です。
ここは無料で一般公開しています。
チケットを渡して、玄宮園に入ります。
目の前に大きな池が見えてきました。池にはいくつかの小島があり、それぞれに橋がかかっています。
見る角度によって表情が変わります。
でもやはり一番壮観なのは、玄宮園の向こうに彦根城が見える景色ですね。
青空に切り立つ彦根城が玄宮園の緑の木々の向こうに見えて、とても美しかったです。
お堀では、屋形船の遊覧も楽しめます。
こちらは二の丸の方にある表門。人力車も体験できるようです。
ひこにゃん情報
帰ってきてから調べたのですが、ちゃんとひこにゃんのスケジュールが分かるサイトがありました。
こちらでひこにゃんと会える時間と場所を確認して、行動予定を決めれば良かった…
ひこにゃんページによると、ひこにゃんは彦根城周辺に毎日登場するそうです。
ちゃんと時間と場所が決まっていて、通常のスケジュールは下記のとおり。
時間 | 良い天気 | 悪い天気 |
13:30~14:00 | 彦根城天守前 | 彦根城博物館 (冠木門) |
15:00~15:30 | 彦根城博物館 (冠木門) | 彦根城博物館 (冠木門) |
土日祝日には、上記に加えて11:00~11:30(四番町スクエア)の登場もあります。
スケジュールの変更などもありますので、正確な情報は、ひこにゃんページでご確認ください。
旅行から帰ってきてからすぐに、ネットでニュースを見ました。
体形は似ていますが、ビジュアルは全然違います。ちょっと強面だけど、性格は良かったりして?
ライバルの名前は、わるにゃんこ将軍。
彦根城付近に登場の情報はまだ見かけないので、彦根城デビューはまだのようです。
これからグッズもたくさん出てきそうですね。
城下町散策・夢京橋キャッスルロード
彦根城を一通り見学した後は、城下町の夢京橋キャッスルロードへ向かいました。
風情のある通りに、美味しそうなメニューを掲げたお店がたくさんありました。
どこに入ろうかとても迷います。
ローストビーフ丼、しかも近江牛の!食べたいなぁ。
あ、ひこにゃんが祀られています。
あかり館オリジナルの信楽焼のひこにゃん。33,000円です☆
食べてみたいモンブランのお店を発見!
でも保冷ボックスなどを持ってなく、次の予定に響くので泣く泣くあきらめました。
↓ こちらの記事で紹介しているお店です。
通りにあった風車、とても綺麗です。風が強い日だったので、勢いよく周ってましたが、写真では伝わらないのが残念。
大通りから入ったところにある四番町スクエア。ここにもおしゃれで魅力的なお店がたくさんありました。
ガス灯のような街灯です。ロマンチック☆
ちっちゃい看板のひこにゃんもいます。
土日の11時に、ここにひこにゃんが登場するんですね。
彦根城より近くで見ることができそうです。
広場でライブをやっていて、みなさん聴き入っていました。
Due Italian(デゥエイタリアン)。
東京の店舗は、ミシュランガイド東京に選出されたという有名店だそうです。
こちらのお店でラーメンをいただきました。
こちらの看板メニューは、生ハムとゴルゴンゾーラ入りのクリームチーズが乗った「らぁ麺生ハムフロマージュ」。元イタリアンシェフが考案した新感覚のラーメンです。
ちょっと迷って「黄金の塩らぁ麺」にしましたが、やっぱりせっかくだから看板メニューを食べれば良かったかな?
おみやげもひこにゃんがたくさん。
なんとマンホールの蓋もひこにゃん!かわいくて、道路にあったとしても絶対踏めませんね。
夢京橋あかり館。たくさんのライト、ランプがありました。
素敵なお店でした。
最後に
あまり下調べをせずに来てしまったので反省点もありますが、彦根城や玄宮園の素晴らしい佇まいを見学することができて楽しい旅になりました。
ひこにゃんに会うことができなかったのは残念だったので、次の機会にはちゃんとスケジュールを確認した上で行動計画を立てたいと思います。
本記事が彦根城散策の参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
\ こちらも滋賀県のおすすめスポット /
\ 普段の週末や旅先の遊びにちょっとプラス /