※当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

買い物

【Amazonプライムデー】目玉商品と無料体験のミニマムまとめ

2022年7月12日

7/12(火)00:00 から7/13(水)23:59 まで、Amazonの年に1度の感謝祭「Amazonプライムデー」が開催されます。

年に1度の最大のセールということで、特選タイムセールには様々な商品が毎日登場。プライムデー期間や前後にもキャンペーンが多数行われます。

プライムデーをきっかけに会員登録をしてみようかと思案中の方もいるのではないでしょうか?(私がそうでした)

そこで本記事は、事前情報がある商品の中から特に気になるものと、Amazonプライム無料体験についてシンプルにまとめてみました。

さらっと見てもらって、気になる場合だけ、次のステップ(プライム無料登録)に進んでいただければいいのかなと思います。

本記事が、Amazonプライムデーに興味を持つきっかけ、また楽しいお買い物のきっかけになれば嬉しいです。

プライムデー開催(7/12[火]・7/13[水])

スポンサーリンク

Amazonプライムデー2022

開催日時:2022年7月12日(火)00:00 ~7月13日(水)23:59

プライムデーの割引価格の商品は、プライム会員のみ購入できます。(同じ商品でも、会員と非会員では値段が違うことがあります)

今プライム会員じゃないからダメか~

プライムデーの期間中にプライム会員になった場合も割引価格が適用されます。ただ、プライム会員に登録する前の買い物は対象外なので、気を付けて下さいね

NAVY

プライム会員へは、無料期間が30日間設けられていて、無料期間を過ぎると自動的に有料会員となります。

無料登録については、後述しますね。

Amazonプライムデー セール対象商品

プライム会員の登録やキャンペーンよりも先に、どんな物がセールとして出て来るのかが気になりますよね?

ここでは、セール予告などで分かる対象商品や事前情報をまとめてみました。

アマゾンデバイス

Amazonのセール時には、アマゾンデバイスが大幅な割引をされて登場することが多いので、期待されている方もみえるのではと思います。

今回のセールでは、下記の商品が登場。「Echo Buds」は初登場となります。

製品名 通常価格(円) セール価格(円) 割引率
Echo Show 5(第2世代) 8,980 3,980 約56%
Kindle Oasis(8GB) 29,980 19,980 約33%
Fire TV Stick 4,980 1,980 約60%
Echo Buds 第2世代 12,980 5,980 約54%
Ring Video Doorbell 4 23,980 16,480 約31%

Echo Show 5 (第2世代)

スクリーンが付いていないスマートスピーカー Echo Dot(第4世代)は64%OFFになってます

Fire TV Stick

ちなみにFire TV Stick 4K Max も安くなっています(50%OFF)

Amazonデバイスは割引率が大きいので、人気が集中すると納期がかかる場合があります。
実際にKindle端末をブラックフライデーの時に買ったのですが、届くまで1か月以上かかりました。

アンカー製品

アンカー製品もまた、Amazonのセール時に多数セール品が登場します。
なんと110点以上の製品が最大40%OFFで販売されるということで、驚きですね。

完全ワイヤレスイヤホンの「Sound Liberty 3 Pro」は、発売されてから1年も経ってないですが、28%オフという発売以来の最安値になります。
急速充電器のAnker Nano II 65W、モバイルプロジェクターのAnker Nebula Capsule IIも人気の商品です。

製品名 通常価格(円) セール価格(円) 割引率
急速充電器
Anker Nano II 65W
4,490 3,592 20%
モバイルバッテリー
Anker PowerCore Essential 20000
4,990 3,743 25%
モバイルプロジェクター
Anker Nebula Capsule II
69,990 47,840 32%
完全ワイヤレスイヤホン
Sound Liberty 3 Pro
19,800 12,800 28%

イチオシ商品

先日Apple製品の値上げが話題になりましたが、プライムデーでは、「Apple Watch Series 7」の登場が予定されています。いくらで販売されるか楽しみですね。
他にも高評価で人気がある商品が続々とラインアップされています。

Apple Watch Series 7(GPSモデル)

まさかの49,500円!21%OFFです!!

他のモデルでもっと安い物も

2021 AirPods Pro Apple純正MagSafe充電ケース付き

20%OFFです!すぐ無くなりそう・・・

Apple製品まとめ

パソコン、ゲーミング、周辺機器

イヤホン・ヘッドホン・スピーカーなど

生活家電

飲料など

ベビー用品

バブ 温&涼BOX 48錠 炭酸 入浴剤 詰め合わせ

個人的にめっちゃおすすめ!この価格にはなかなか出会えません

1,294円(30%OFF)

Amazonプライム無料体験

Amazonプライム会費

Amazonプライム   :月額600円、または年額5,900円
Prime Student(*学生):月額300円、または年額2,950円

*Prime Studentは学生が対象のプランで、申し込みの有資格者は、国内の大学、大学院、短大、専門学校の学生となります。

→→Prime Student について

Prime Studentの記事はこちら

Amazonプライムスチューデント
学生ならプライムスチューデント一択!Amazonプライムとの違いとメリットまとめ

2023/8/27    

Amazonには、有料会員専用の特典がたくさん用意されている「Amazonプライム」というサービスがあります。 そしてそのプライム会員にも種類があり、加入条件のない通常の「Amazonプライム」と加入 ...

会費は、月額または年額から選びます。

年額の方がお得ではありますが、会員期間の途中で退会しても払い戻しがないため、継続するかどうかあいまいな場合は、月額を選びましょう。

無料体験期間(30日間)のうちに退会した場合は、会費は発生しません。(プライム体験は登録してから30日間続けて利用できます)

Amazonプライムの特典につきましては、関連記事をご覧ください。

スマホに表示されたアマゾンのロゴ
【最強のサブスク】アマゾンプライム会員ができること!特典と入会方法まとめ

2023/8/27    

アマゾンプライムにはどんな特典がある?使うメリットあるのかな?それぞれの特典の特徴をご紹介します。配送特典だけで満足していたらもったいないですよ!入会や退会方法、デメリットについても解説いたします。

Amazonプライム無料体験の申し込み方法

申し込みは、アプリではなくWebブラウザの方からAmazon公式サイトへアクセスし、行います。

モバイル用のページからの登録手順は下記の通りです。(PC用のページも概ね同じ手順です)

  • メニューより「プライム」を選ぶ
  • 「30日間の無料体験を試す」のバナーをタップすると無料体験申し込みページに移動
  • 支払い方法の選択など、以降の指示に従って登録を行います

やっぱり解約したいなと思ったらどうしたらいい?

解約の手続きも簡単なので、大丈夫ですよ

NAVY

解約の手続き(PC)

1.アカウントサービスをクリック

2.プライム 会員特典とお支払い方法の確認 を選択

3.プライム会員情報 を選択

4.プライム会員資格終了 を選択

解約の手続き(スマホ)

1.アカウントのマークをクリック

2.プライム を選択

3.自分の名前の下の「プライム会員情報の管理」をクリック

4.管理するプライム会員情報を選択

5.プライム会員資格を終了する を選択

Amazonは、退会する時にフォーマットが見つけにくいとか、引き留めるようなメッセージも特になく、とても簡単に退会することができます。試しに入会してみようかと思う場合に、「退会の時に面倒かも」と心配になったりしますよね?

でもAmazonは、入会も退会もとても簡単。サービスに自信があるからできることだと思います。

まだプライム会員になっていない方は、たくさんの魅力的な特典があるので、プライムデーのお得な機会にお試しされてはいかがでしょうか?

プライムデーの色々なキャンペーン

プライム会員限定セールの他にも、色々なキャンペーンが開催されています。

まず、大事なのはエントリー!

気になる商品にまず目が行きがちですが、もらえそうなポイントやプレゼントの参加資格を取りこぼすことのないように、エントリーをしておきましょう。

Amazon最大のセールがやってきました!

高評価の商品が続々と安くなっています。

欲しかったものをお得にGETできるチャンス。

楽しいお買い物になりますように。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

【追記】2022.7.13 売れている商品やAmazonデバイスに不随するキャンペーン情報などを「続報」として記事にしました!よろしければ続けてお読みください。↓↓

【Amazonプライムデー続報】注目商品とキャンペーンについて

ただいま絶賛開催中のセールAmazonプライムデー。 もうお買い物された方もたくさんみえると思います。 目玉商品の一つApple Watch Series7 は、開始早々に売り切れてしまったモデルもあ ...

Amazonのサービスやデバイスに関連する記事もあります。

Amazon Echo Show 5
【アレクサ】Echo Show 5 我が家の楽しい使い方5選!

アレクサに興味があるんだけど、どんなことができる?本当に便利なものかな?? 絶対必要な家電とは違って、「あったら便利かなぁ。でも、無くても大丈夫だし・・・」と買う事を迷うモノってありますよね? このE ...

アレクサフォトフレーム化
【Echo Show】写真をスライドショーに!アマゾンフォト活用の設定方法

アマゾンエコーを買って設定しているのだけど、気に入った壁紙がないんだよね 自分が撮ったデジタル写真で好きなものとかある?それを背景に設定できるよ。アルバムを作れば、スライドショーもできるんだよ ホント ...

大画面TV
【Fire TV Stickの初期設定】テレビでYouTubeを見る方法

いつもパソコンでYouTubeを見てるんだけど、もうちょっと画面が大きかったらなぁと思うんだよね。 テレビ、大きかったよね?Wi-Fi環境があるんだったら、FireTVStickを付ければテレビでも動 ...

良かったら読んでね

応援ポチ☆よろしくお願いします ↓

PVアクセスランキング にほんブログ村

\ アソビューで探そう!オトクな遊び /

アソビューのご紹介はこちらの記事で

会費は?退会できる?知って安心「アソビューの使い方から口こみまで」

楽天カー車買取|オークション形式の車買取

実際に体験したレビューはこちら

Smartlike:Xのプロモーションを自動化

Smartlike

-買い物
-, ,