買い物

【2022年】買って良かった「便利・楽しい・快適アイテム」15選

12月もそろそろ後半戦になってきました。

今年を振り返ってAmazonや楽天での購入履歴を見ましたが、思った以上に結構色々と買い物をしています。

そんなお買い物の中で、今年特に買って良かったと思えるものを15点ピックアップしてみました。

世代・性別・ライフスタイルにおいて興味があるものは違うと思うので、一応カテゴリーを分けました。

気になるものがある所を、ちょい読みでもしていただけると嬉しいです。

今後のセールの予定

Amazon 12/17~19 ファッションタイムセール祭り

楽天市場 12/19~26 大感謝祭

スポンサーリンク

家具・寝具

Newコアラマットレス

コアラマットレスは、主人の希望で買いました。私は届いた当日に1度試しただけですが、寝心地はとても良かったと思います。

主人はこのマットレスを大絶賛していて「今年No.1の買い物」とのこと。

また、コアラマットレスのオリジナルバージョンとNewバージョンも迷ったあげく、こちらのNewを購入しましたが、硬めが良かったのでNewにして正解だったと話しています。

オリジナルコアラマットレス Newコアラマットレス
値段(安い方が〇)
硬さ調節 X 〇(裏表で硬さが異なる)
硬さ 普通 やや硬め
特徴 衝撃吸収性が高く、振動が伝わりづらい
低反発に近い寝心地
シリーズの中では耐用性が低め
最も人気があるモデル
高反発に近い寝心地
寝返りがしやすい

良かった点

  • 寝返りがしやすくて、姿勢が楽
  • 睡眠の質が良くなった
  • 入眠が早くなった

マットレスは、ものすごくコンパクトに圧縮されて届きます。

開梱した当日に95%復元するという情報の通り、みるみるうちに通常のマットレスの形状になりました。

コアラマットレスとコアラのぬいぐるみ
コアラのぬいぐるみも入ってました

レビューに何件か「開けた時に匂い(ゴムのような?)がしたが、しばらくしたら無くなった」という意見を見かけましたが、私はそれほど匂いは感じませんでした。

ダイニングテーブル

以前のダイニングテーブルは、(私にとっては)ちょっと値が張るものだったので、経年劣化の傷みや落ちない汚れが気になりつつも買い替えをためらっていました。

ところがセールの時にこのテーブルを見て、買い替えを決意。

色も使い勝手もお値段も、大満足です。

良かった点

  • リーズナブルなお値段
  • 木の色が自然で明るい
  • シンプル
  • 目立たないが引き出しもあって、何気に便利

組み立ても簡単でした。

ダイニングテーブルの引き出し
引き出しがあると何かと便利です

キャビネット

ダイニングテーブルを変えたら、今度は近くに置いてある古いキャビネットがアンバランスな気がしてきました。

ちょうど同じような色合いのキャビネットを見つけたので購入。

厳密に言うと同じ色ではないのですが、気にならない程度でした。

良かった点

  • 上部がオープンになっていて、頻繁に使うものはそこに置けば、取り出すのも楽
  • 扉が付いているので、そこまで頻繁に使わないものや生活感のあるものを入れておける
  • 脚付きなのがおしゃれ

組み立ては、大人二人でやって約1時間ほどでした。

首まくら

首まくら?何??と思われそうですが、PCの作業などで凝り固まった首や肩回りの疲れをほぐすのにちょうどいいアイテムです。

スマホ首対策に良さそうなので買ってみました。

夜、寝る前に10分ほど使っています。

良かった点

  • 安い!
  • 小さくて軽い
  • 2方向から使える(強い伸びと弱い伸び)

枕を置く方向で、強い伸びと弱いのびが使い分けできます。

最初は慣れるために弱い伸びの方で、時間も短めにとありましたが、私は翌日から強い伸びの方向にしました。(その方が気持ちよかったので)

やりすぎるのも良くないようなので、うっかり寝てしまわないように気を付けています。

効果は人それぞれかと思いますが、私は気持ちいいと感じるので毎日使っています。

キッチンアイテム

ダブルウォールグラス

これは買って本当によかったと思いました。(買い増しました)

夏は絶対このグラスです!

水滴が発生しないので、テーブルや周りの物を濡らすこともないし、何より水滴でくっついたコースターをゴトッと落とすことがないのがすごくイイ。

水滴がついてもすぐ乾く珪藻土のコースターを使っていたのですが、根本から解決しました。

良かった点

  • 水滴(結露)が発生しない
  • グラスの中の温度変化がゆるやか
  • 電子レンジも使える

中に入れた飲み物の温度が、普通のグラスやカップに比べて長く保たれるのもいいなと思う点です。

見た目もおしゃれで気分が上がります。

電子レンジも使えるので、温かい飲み物も大丈夫。夏はこのグラスと言いましたが、前言撤回。1年中使えます。

包丁シャープナー

使い勝手がとてもいいです。

楽天ROOMでも紹介していますが、本当に2ステップの作業で切れ味が戻ります。

良かった点

  • やることが2ステップ(とても簡単!)
  • 押さえやすい形状と裏面の加工で滑らない、ぐらつかない
  • コンパクト
  • 安い

出し入れも、使い勝手もこの包丁シャープナーは便利です。

前に使っていたものも壊れていないので、捨てずにまだあるのですが、出番が無くなってしまいました。

楽天ROOMでも紹介しています

みそマドラー

みそマドラーを買ったことで、味噌こしのセットが不要になりました。

このマドラーだけで味噌を軽量することと、鍋の中で溶かすことの両方ができるので、とても便利です。

少しの差かも知れませんが、洗い物も減って良かったと思っています。

良かった点

  • 簡単に味噌を計量できる
  • 計量した味噌をそのままお鍋に入れて溶かすことができる
  • ミニ泡立て器としても使える

楽天ROOMで紹介の画像

created by Rinker
¥1,458
(2023/06/02 19:22:38時点 楽天市場調べ-詳細)

チーズグレーター

名前がかっこいいです。チーズグレーター。

要するにおろし金、おろし器なのですが。でもこの見かけだと、おしゃれな名前の方が合う気がします。

前にランチで食べたパスタとデザートのチーズケーキにおろしたチーズがかかっていて、香りも良かったのですが、この商品を見た時に「これだ!」と思いました。

パスタ
おろしたチーズがかかっていたパスタ

良かった点

  • 簡単に使える
  • チーズの香りが立つ
  • 生姜やレモンの皮など他の食材にも使える

出来上がったパスタやサラダの上に、食べる前にチーズをササっとおろしながらかけると、ちょっとスペシャル感が出ます。

スマホ・パソコン関連

Apple iPad Air 5

5年くらい使っていたiPad Air2 が、頻繁にダウンするようになってきたので、しばらくの間タブレットは使っていませんでした。

ただ、やっぱりタブレットが欲しいと思い、iPad Air 5を購入。便利です。

良かった点

  • パワフルなM1チップ搭載、快適
  • サイドボタンでの指紋認証
  • 画面が大きい、画質が綺麗、薄い
  • USB-Cケーブル

まったく不満な点はないです。利用機会もとても多く、部屋のあちこちに持って行って使っています。

余談ですが、iPadに画面の保護フィルムを貼る時、失敗してしまいました。専用のガイドが付いていて「失敗しないフィルム」とうたわれていた商品なのに…

少し気泡が入ってしまったのですが、気にしないでおこうと思ってもやっぱり見てしまいます。

恥ずかしいのですが、保障があったので交換できるか問い合わせてみたら、交換してくれました。それもすぐに対応してくれたのです。

本当にありがたかったです。下記のお店です。その節はお世話になりました。

Apple Air Tag

もっと安価なキーファインダーを持っていましたが、その製品は専用のリモコンからしか通信ができず、タグ自体も大きかったので不便を感じていました。

Apple Air Tagは、iPhoneと連携できる上、小さくて軽いのもいいなと思い購入しました。

良かった点

  • iPhoneと親和性が高い
  • 探し物の正確な場所が分かる
  • キーホルダーの形状ではないので、財布などほかのアイテムにも入れられる

iPhoneでAir Tagのだいたいの位置が分かります。音でも知らせてくれますが、音のみだと場所を限定するのにもっと時間がかかると思います。(鳴ってるのは分かるけど、どこだ?って感じで)

ただ、Air Tagの音は優しいというか少し小さめです。気持ちもう少し大きめな音の方がいいのではと思いました。

ワイヤレスマウス ロジクール M331rBK

去年購入したパソコンに付属していたワイヤレスマウスを使っていたのですが、不調になってきたので買い換えました。

ワイヤレスマウスは、値段やバリエーションがたくさんあり、いつも選ぶのに本当に迷います。

今回は前々から気になっていたトラックボールマウス(M575S)をまず買ったのですが、細かい部分で使いこなせず、さらにもう1個追加購入しました。

M331rは、金額的には低価格帯のものですが、性能的にも遜色なくとてもいい製品だと思います。

良かった点

  • クリック音がカチカチしなくて静か
  • 手のサイズにベストマッチ
  • ホイールの感覚もちょうどいい

ワイヤレスマウスは、安くても性能がイマイチだと銭失いになってしまうし、かと言って高価格なものを買っても自分の使い勝手に合うかどうか分からないという、いつも判断に迷うデバイスです。

今回も迷ったのですが、前のものがおかしくなってきたので(4回クリックしてやっと反応する感じ)、決断が必要になりました。

トラックボールのマウスは、だんだん慣れてはきたのですが、頻繁にあっちやこっちに行く時は普通のマウスの方がやりやすいので、改めて調べてみてM331rを購入。

昨年買ったワイヤレスキーボードの静音性(キーのタッチ感)と似た雰囲気のデバイスです。(同じメーカーだからなのでしょう)

安かったので「失敗してもいいや」と思って買いましたが、使いやすくとても満足しています。

スマホショルダー

スマホショルダーも買って良かったと思うアイテムです。

普段はリュックにスマホを入れていますが、旅行などで写真を頻繁に撮る時や、身軽に散歩に行く時は、スマホショルダーがあると圧倒的に便利です。

良かった点

  • スマホをすぐに使うことができる
  • ポケットにカードを入れておくことができるので、その出し入れも便利
  • ストラップの取り外しが簡単で、状況によっての使い分けが楽

上記の良かった点は、主に使っているポケット付きのスマホショルダーについてです。

ポケットがない方は、臨時の出動のみなので、ポケットがなくても特段支障はありません。スマホショルダーがあると便利なので、安価なものをサブ用に購入しました。

両方ともストラップの取り外しと長さの調節ができるので、とても使い勝手がいいです。

もう一つの方は、使っているスマホカバーの中に挟むタイプです。

サブのスマホはシンプルな透明のカバーなので、ちょっとアクセントにもなっていい感じになりました。

モバイルバッテリー iWALK

大容量のモバイルバッテリーも持っていますが、少し重く、結局持ち歩かなくなってしまいました。緊急の充電用にコンパクトで持ち歩きがしやすいものを探して、こちらを購入。

出先での補完的な充電なら、このタイプが希望とマッチしています。

良かった点

  • スマホに直に挿せる形状なので、コードが不要
  • 挿したままスマホを使っても違和感がない
  • コンパクトで持ち歩きに便利

さらに、コネクター部にはキャップが付いていて、使っていない時にむきだしになることはありません。そのキャップも本体とつながっているという配慮あり。

モバイルバッテリー iWALK 

\週末限定P5倍/当日出荷可能iWALK モバイルバッテリー 超小型 iPhone 4500mAh Lightning コネクター内蔵 コードレス 軽量 直接充電 急速充電 iPhone14 14pro対応 /13 Mini/12/12 Mini/12 Pro Max/11 Pro/XS Max/XR/X/8/7/6/Plus Airpods 充電対応 PSE認証済 iPhone用

家電

家電と名付けるほど大物は買っていないのですが…

Fire TV Stick 4K MAX

FireTVStick 4K MAX

Fire TV Stick 第3世代からの買い替えです。Amazonブラックフライデーで、割引されてとても安くなっていたので購入しました。

良かった点

  • アプリ起動が早くて、操作も滑らか
  • 4Kコンテンツを再生できる
  • Amazon Prime Video など計4つサブスクサービスの専用ボタンがある

起動やコンテンツ検索が早いので快適です。

個人的には、4KのTVを持っていなくても、こちらを使う方がいいのではと思います。

卓上扇風機 

卓上扇風機

ドウシシャの卓上扇風機は、夏にとても活用しました。

良かった点

  • 給電方法が3タイプ(ACアダプター、USB、乾電池)
  • 風量が3段階、角度は2段階(100/120度)の調節が可能
  • コンパクトだけど涼しい

机で作業する時は、コードを使った給電方法で。お風呂場とか別の部屋で使用する時は、乾電池を使ってコードレスという風に、給電方法を変えて使っていました。

風量や角度も変えられるので、夏の間はフル活用でした。

最後に

2022年に買って良かったと思っているものを15点ご紹介しました。

どれも生活を便利に、楽しくしてくれたものです。

今年は、楽天ROOMで紹介されている商品を、購入の参考にすることが多々ありました。多くの人が「いいよ」と紹介しているものは、間違いがないという印象です。

これからも色んな意見を参考に、満足のいく買い物にしていきたいなと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

便利、快適、効率UP!買って良かったもの2021【デスク周り編】

2021年、上半期は何を買ったのだろうとAmazonの購入履歴を見ていたところ、デスク周りの買い物が目立っていました。 一番大きいものは、何と言っても「パソコン本体」。 約10年ぶりの買い替えです。 ...

2021年もオススメできる買って良かったもの5選!

2020年、いつもとはまったく違う時間を過ごした年だったのではないですか? 私も生活習慣の変化が大きい年でした。 TV画面を見ている時間は増えましたが、見ているものはTV番組ではなく、アマゾンプライム ...

いつも応援ありがとうございます☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天ROOMです↓ ٩(ˊᗜˋ*)و

ROOMバナー

全国なかMAP 繋がる仲間募集中♪

-買い物
-, ,