ネイビー– Author –
50代の専業主婦
夫と子供の3人家族
”しんどくない”節約・貯蓄をテーマに、情報収集&発信をしています。
プロフィール
-
世界遺産姫路城の観光レビュー【ココが良かったBEST3】番外編も!
ずっと行ってみたかった姫路城。先月、やっと訪れることができました。 日本の名城というと必ず筆頭に出てくる姫路城は、2015年に約5年にわたる修理工事を終えて、さら... -
【楽天ふるさと納税】2023年上半期人気の返礼品は何?下半期の注意点も!
ふるさと納税の返礼品について、上半期にはどんなものが人気だったのか気になったので調べてみました。 根強く人気のあるものも多いなという印象。高レビューの返礼品は... -
【Amazonプライムデー2023】知っておきたい!攻略法5つと目玉商品
今年もやって来ます!夏のビッグセール「Amazonプライムデー」が。 セールになったら買おうかなと、ちょっと買い物を控えてた方もみえますよね。欲しいけどちょっと高い... -
楽天ペイアプリを活用しよう!使い方やポイント還元のキャンペーン情報をご紹介
みなさんは楽天ペイアプリ使われてますか?そもそも、楽天ペイって?と思われる方もいるかもしれません。 楽天ペイとは、楽天ユーザーが利用できるキャッシュレス決済サ... -
【最大30%還元】PayPay&花王、2023年6月のキャンペーンがアツい!
2023年6月、PayPayと花王のコラボキャンペーンが開催されています。 対象店舗で花王製品をPayPayの支払いで購入すると、最大30%がポイントで還元されるというとてもオ... -
【犬山城下町散策】ハートの絵馬や江戸の街並みがフォトジェニック!
ゴールデンウィークの谷間の平日に、二つのお城を訪ねてきました。 一つは、岐阜県・金華山の山頂にある「岐阜城」。もう一つは愛知県犬山市にある「国宝犬山城」です。... -
お城めぐり!岐阜城編|天守閣からの絶景・リス村・金華山ロープウエイのご紹介
ゴールデンウィークの谷間に、かねてから行ってみたかった二つのお城を訪ねてきました。 その二つのお城とは、「岐阜城」と「犬山城(愛知県)」。距離的には15キロほど... -
固定資産税も対応に!楽天ペイの請求書払いのやり方・お得情報・注意点まとめ
4月17日より楽天ペイで「請求書払い」が始まりました。 QRコード決済の中では後発の楽天ペイですが、普段楽天市場などを使っている方にとっては結構オトクなことが増え... -
WAONPOINTも追加!ウエルシアのWポイントカード登録方法【画像あり】
先日、ウエルシアで利用できるようになったWAONPOINTについて記事を書きました。 今回の記事は、その補足になりますが、メンバー登録のやり方についてご紹介します。 ポ... -
ウエルシアでできる!WAONPOINTとTポイントの相互交換と二重取り
日本のドラッグストアの中で、一番シェアが大きいのがウエルシア。みなさんのお近くにもウエルシアはありませんか? もし普段ウエルシアを利用されているのなら、もう既... -
学生ならプライムスチューデント一択!Amazonプライムとの違いとメリットまとめ
Amazonには、有料会員専用の特典がたくさん用意されている「Amazonプライム」というサービスがあります。 そしてそのプライム会員にも種類があり、加入条件のない通常の... -
【2023】Amazon新生活セールは、ポイント最大12%還元で大応援!
Amazonで新生活を応援するセールが下記の日程で開催されます。 2023年3月2日(木)9:00~3月6日(日)23:59 までの5日間 4月からの新生活で必要な家電製品、日用品、パ... -
【確定申告】Amazon Payで納税!クレカポイントをもらう方法を解説
2月16日から確定申告の時期に入りました。 確定申告の手続きや納付について、大部分の人は慣れない書類の文言や手順に翻弄されているのではないでしょうか。私もその一... -
重炭酸に注目!バスタブレットH.L.Bはドンキで買える?特徴や使い方は?
コロナ禍になったことで、ライフスタイルも随分変わりました。 お家時間を充実させようと、さまざまなアイテムが注目・活用されています。 その中で、今回ご紹介しよう... -
ドコモからも?なりすましメール・フィッシング詐欺の実例公開【対策必須】
去年の1月にAmazonをかたる詐欺メールの記事を書きました。 その後現在にいたるまで、詐欺メールは減るどころかむしろ増える一方です。Amazon詐欺メール以外にも色々な...